セバストポリ(ウクライナ)

基本情報
セバストポリとは、ギリシャ語で「高い都市」を意味します。前5世紀にはギリシャの植民地ケルネソスが建設された地域として知られ、その後クリミア地方の政治、商業の中心として栄えました。13世紀タタール人の支配で衰えたましたが、18世紀末にロシア領となるとともに港が造られ、19世紀の初めに黒海艦隊の基地となりました。クリミア戦争ではトルストイの「セパスとポール物語」で有名な349日間の包囲に耐え、第2次世界大戦ではドイツ軍に250日間包囲された後、完全に破壊されました。その歴史を反映する記念碑、黒海艦隊、クリミア戦争、防衛等に関する多くの博物館や美術館があります。
写真:セバストポリ 洞窟修道院からの風景
最終更新 | 2011年11月4日 |
---|
寄港地スナップ









