コーチン(インド)
基本情報
インド南西部の沿岸にあるケララ州の都市。香辛料貿易としてヨーロッパ人の来訪も多いコーチン。教会等が残ります。コーチンは活気溢れるインドとは違い、自然が多く比較的穏やかな雰囲気を漂わせています。アラビア海側はコーチン特有の漁法である中国式の魚獲り網、チャイニッズフィッシングネットのある海岸があります。
独特の網と丸太を使う漁法です。
| 使用可能通貨 | インド・ルピー[INR] |
|---|---|
| 主な観光スポット | ・聖フランシス教会 インドに建てられた最も古い教会です。1503年にポルトガル人が訪れて建設されました。 ・マッタンチェリー宮殿 オランダ支配の総監督が住んでいた地域で、改築された宮殿が残っています。現在は博物館になっており、内部の壁にはヒンドゥー教の神話が詳細に描かれています。 ・チャイニーズ・フィッシング・ネット 世界でも見られるのはコーチだけ。コーチに古くから伝わる漁法。 |
| 最終更新 | 2025/05/26 |
寄港地スナップ
★IN★寄港地ページフッターボタン note
