グアドループ(フランス海外県)

基本情報
グアドループは、マルティニクの北に位置し、グランド・テールとバス・テールの2つの島を中心とするフランスの海外県で、東京都の約3分の2の広さがあります。
1493年にコロンブスによって西洋に紹介され、17世紀初めまでスペイン領でしたが、その後フランスとイギリス間で争奪戦が繰り広げられ、1815年にフランス領に確定、1946年にフランスの海外県となりました。
スーフリエール火山がそびえ立つ、熱帯林に覆われた緑の楽園。4つの自然保護区には滝や小川が流れ、熱帯の花々が咲き乱れる約300kmの遊歩道があります。
港の情報 | ● |
---|---|
言語 | フランス語(公用語)、クレオール語 |
通貨 | ユーロ |
最終更新 | H23年6月28日 |